こんにちは(*’ω’*)
ちあきです!!
今回は大人気のディズニーランドのショー、ワンス・アポン・ア・タイム(以下ワンス)の並ばずに楽しめる方法を紹介したいと思います♪
小さいお子様などがいるとなかなか長時間待つことが困難ですよね(´;ω;`)
目次|見たいところCHECK
並ばずにワンスを見たいならここ!!
ワンスはお城の後ろ側から打ちあがる花火やライトの演出がとてもいいです。
ですからお城の近くで見るよりも、遠くても全体を見ることができる場所のほうが全体の演出を楽しむことができます♪
私も近くで見たことがあるのですが、意外と角度によって映像が切れていて何が映っているのかわからなくなる時がありました|д゚)
そこでオススメなのがワールドバザールの屋根の下です!!
つまり、ワールドバザールの中に入ってしまうということです(^◇^)
こんなに下がってしまって、本当に見えるの!?と思うかもしれませんが、思い切って下がってみてください(^^)/
演出を堪能できますし、場所取りの必要もありません。
混雑を避けたいなら裏ワンス!?
やはりみなさん正面から見たいので、ショーが始まる前になるとシンデレラ城の正面だけでなく、両サイドのエリアまで多くの方が並んで待ってることが多いです。
しかし、いざショーが始まってみると意外と正面からでないときれいに見えず「せっかく待ったけどあまりよく見えなかったね」となることがあります(´・ω・`)
さらにシンデレラ城の周りは人で溢れてしまうため、なかなか身動きが取れなくなり時間のロスにもつながります。
抽選にはずれてしまったというときは裏ワンスがオススメです!!
これは裏側からシンデレラ城を見るという裏技です(*’ω’*)
プロジェクションマッピングは見ることはできないのですが、お城から上がる花火がとてもきれいに見ることができて、絶景です!!
大人の楽しみ方をするなら、裏ワンスで素敵なムードを作るのもいいと思います!カップルにオススメ♪
まとめ
今回はワンス・アポン・アテンタイムのはずれても楽しめる方法を2つ紹介いたしました!!
一番は抽選に当たる事ですが、なかなか当選しないのが事実ですよね…
そんな時は今回紹介したエリアで楽しんでみるのはいかがでしょうか!?