こんにちは、まさです♪
今回はディズニータッチタッチの
間違い探しモードの中でもターンモード
についてお伝えしていきたいと思います!
ディズニータッチタッチのゲームモードの中では
比較的簡単なゲームモードだと思いますので
攻略方法と共にお伝えしていきますねっ!!
目次|見たいところCHECK
ターンモードってどんなモード?
ターンモードはどんなモードなのか?というと
左側にもともとの正しい絵があり
右側が配置はそのままでありながらも
絵の向きが回転されていて正しい向きに
合わせるために回転させるゲームモードです。
1回タッチするごとに右側に90度
回転するので1~3回まで
回転させて正しい向きにする必要があります。
ゲームが進むにつれて絵の分割される数も
異なってくるので難しくなっていきます。
ではこのターンモードを攻略する
ポイントはどんなところなのでしょうか!?
ターンモードの攻略ポイントとは!?
それではターンモードの攻略方法についてです。
ターンモードは絵を回転させて正しい絵に
直していくだけなので一見ノーマルモードや
他のモードよりは簡単に感じるかもしれません。
ですが、実は分割された絵が空や背景でほぼ1色だったりすると
どの向きが正しいのか?がわかりにくいこともあります。
ですので攻略ポイントをしっかりと
意識してゲーム攻略していきましょうっ!!
私が行っている攻略ポイントは
- 明らかにわかりやすいものから始める
- 周りと照らし合わせながら確認する
ということです!
明らかにわかりやすいというのは
キャラクターであればすぐに
正しい向きがわかると思うので
わかるものからどんどんとこなしていきましょう!
そして周りと照らし合わせながら
こなしていくというのは絵の真ん中から
考えていったり、キャラクターの形から
推測しやすいところなどから
チェックしていくということです♪
特にキャラクターの向きは
左の絵と照らし合わせたら
一目瞭然なので先にキャラクターの部分から
チェックしていくことをオススメしますよっ!!
魔法のえんぴつを無料でGETせよ!
さて、ディズニータッチタッチの攻略に
欠かせないのがディズニーキャラクター達の
えんぴつを集めていくことですよねっ!!
キャラえんぴつを集めていくには
コインが大量に必須をなるんですが
簡単に大量に集める裏技をご紹介しています*
ぜひ1度チェックしてみてくださいね♪
まとめ
というわけで今回はディズニータッチタッチの
ターンモードの攻略方法についてお伝えしてきました!
他にも私はこんな方法で攻略しています!
というような意見がありましたら
気軽にコメントいただけると嬉しいです♪