こんにちは、まさです♪
今回はディズニータッチタッチの
間違い探しのノーマルモードの攻略方法について
お伝えしていきたいと思いますっ!!
基本的な普通の間違い探しですが私が行っている
素早く見つける攻略方法をお伝えしていきます♪
目次|見たいところCHECK
ノーマルモードってなに!?
さて、一応間違い探しのノーマルモードについて
カンタンに説明しておこうかと思います♪
基本中の基本で画像の通りで
左と右の絵を比較して
制限時間内に間違いを見つけよう!
というものです。
見つけたら画面をタッチして正解だと
〇の印がついて間違いが直ります*
本当に基本的な内容なのでさほど攻略の
ポイントなんてないのでは?
なんて思うかもしれませんが
できるだけ早く見つけるためのポイントを
お伝えしていけたらと思いますっ!!
ノーマルモードの攻略のポイント!
ノーマルモードの攻略ポイントをご紹介!
ということで私が実践している攻略のポイントを
お伝えしていきますね!!
私が意識している攻略ポイントは…
- 決まったパターンを決めてチェックする
- 少し画面を離して遠目で先に確認!
この2つです!
まずは決まったパターンを決めてチェック!
ということなんですがどういうことかというと
例えば…。
このような間違い探しの画面があったら
上から下、かつ左から右へ少しずつ
チェックしていきましょう!!
人は基本的に目線の動きが決まっていて
上から下、左から右へ読むことを得意としています。
ですのでこれをそのまま活用するために
自分の中でパターンをしっかりと決めて
上から下、左から右の目の動きで
チェックしていくようにしましょう!!
そしてもうひとつの攻略ポイントは
まずはパッと遠目に確認するということです♪
人は集中すると周りが見えなくなってしまう生き物…。
ということでまずは簡単な間違いをすぐに
パッと見つけられるように少し画面を遠目に見て
画面全体を見るようにしましょう*
この2つのポイントを意識しながら
ディズニータッチタッチを楽しむように
してみてくださいねっ!!
ちなみにこれはノーマルモードの攻略ポイントですが
他のモードでも基礎となる大切な攻略方法なので
しっかりと習得しておいてくださいねっ*
まとめ
ということで今回はディズニータッチタッチ
のノーマルモードの攻略方法について
お伝えしてきましたっ!!
攻略のポイントを意識して挑戦してみてくださいね(^^)/
●―○―●―○―●―○―●―○―●
●―○―●―○―●―○―●―○―●