こんにちは、まさです♪
今回はディズニータッチタッチの
ゲームモードの中でもミラーモード
についての攻略方法をお伝えしていきたいと思います♪
目次|見たいところCHECK
ミラーモードってどんなモード?
それではまずはミラーモードの説明です!
画像にもある通り、ノーマルモードとは違い
2つの絵が同じ方向ではなく
真ん中の線を対称にミラーの様に
反転した状態で表示されます。
パッと見たときに間違いがいっぱい
あるかのように見えてしまいがちですが
ミラー状態になっているので
ノーマルモードよりもより注視して
チェックしていかないと間違いが
見つかりにくくなっている状態です。
では一体このミラーモードを
どのように攻略していくのがいいのでしょうか!?
ミラーモードの攻略方法とは。
ではミラーモードの攻略方法について
お伝えしていきたいと思います*
ミラーモードの大きなコツとしては
ミラーになっていることに惑わされないことです。
ですので、ミラーの中心から
チェックするようにしましょう!
この画像の様に内側から一定に
絵を見ていくようにして間違いを
見つけるようにしていくと
反転しているミラー状態に
さほど惑わされることなく
チェックすることができるようになります♪
ぜひこの方法を用いて
ミラーモードを攻略していきましょうっ!!
また、ミラーモードならきっとあるだろうと
思っていた間違いの「ミラーになっていない」
つまりは同じ方向を向いたまま
と言ったものが存在しそうだなと思っていたんですが
各本のノーマルコースではそのような
間違いに出会うことはありませんでした!!
これから難しくなっていくのつれて
スペシャルモードなどで出てくる可能性は
あるかもしれませんね><
ミラーモードの攻略方法については
ノーマルモードを基本としつつも
*内側からチェックしていくことを心がける
ようにしてみてくださいっ!!
効率的に見つけることができますよ*
魔法のえんぴつを無料でGETせよ!
さて、ディズニータッチタッチの攻略に
欠かせないのがディズニーキャラクター達の
えんぴつを集めていくことですよねっ!!
キャラえんぴつを集めていくには
コインが大量に必須をなるんですが
簡単に大量に集める裏技をご紹介しています*
ぜひ1度チェックしてみてくださいね♪
まとめ
ということで今回はディズニータッチタッチの
ミラーモードの攻略方法について
お伝えしてきましたっ!!
絵が反転しているとどうしても
惑わされてしまいがちですが
この方法を実践して反転した絵にも
慣れていくようにしましょう*