こんにちは、まさです♪
今回はディズニータッチタッチの
ゲームモードの全種類を攻略!
ゲームモードごとに攻略方法を
独自に解説していますのでチェックを!
目次|見たいところCHECK
ノーマルモードを攻略!
まずは基本的なノーマルモードの
普通の間違い探しです。
誰でもきっと一度はやったことがある間違い探し。
その普通のルールにて2つの絵を比べて
間違っている部分を見つけていきましょう*
↓詳しい攻略方法についてはコチラ!↓
[kanren postid=”3127″]
ピースモードを攻略!
ピースモードは左右の絵が
バラバラのピースになっているのでそれを
左右交互に同じ絵柄部分をタッチして
絵を完成させるゲームモードとなっています*
間違い探しゲームでも一風変わった
ゲームモードになっていますが
やってみると普通の間違い探しよりも
カンタンな気がするかも?|д゚)
↓詳しい攻略方法についてはコチラ!↓
[kanren postid=”3225″]
スクラッチモードを攻略!
スクラッチモードはその名の通り
スクラッチを削るところからゲームスタート!
ただ、スクラッチを削ってしまえば
通常のノーマルモードの間違い探しと
まったく変わりありません*
ただし、削り残りが間違いに見えてしまい
ミスをしてしまう…。なんてこともあるので
それだけは注意して攻略ポイントをチェック!
↓詳しい攻略方法についてはコチラ!↓
[kanren postid=”3216″]
ミラーモードを攻略!
ミラーモードは鏡のように
左と右の絵柄が反転しています。
ですのでノーマルよりもちょっと
惑わされてしまいやすいモード…。
同じ向きの絵柄ではないので
色々なところが間違いのように
感じてしまいがちです><
ぜひ攻略のポイントをチェックして
ミラーモードに慣れていくようにしましょう*
↓詳しい攻略方法についてはコチラ!↓
[kanren postid=”3149″]
スピードモードの攻略!
スピードモードもその名の通りで
スピードが重要となってきます。
1枚の絵柄に対して1つの間違いを
数秒間の間で見つけていくということを
続けていかなければいけません><
これがまたなかなかの難しさです。
もしもその数秒の間に見つけられない場合は
ペナルティとなってしまうので
気を付けましょう!!
↓詳しい攻略方法についてはコチラ!↓
[kanren postid=”3145″]
ネクストモードの攻略!
ネクストモードはというと…。
言葉の意味からすると「次へ!」
ということですがこれもそのままで
自分で次の絵に行くことができるんですが…。
ただし、それはその絵にある間違いを
すべて見つけている状態でなければできません><
つまりはネクストは間違いが何個あるか?
がわからない状態の絵から間違いを見つけ
もうない!と思ったらNEXTボタンを押す。
ということです。
↓詳しい攻略方法についてはコチラ!↓
[kanren postid=”3210″]
ズームモードの攻略!
ズームモードは右の絵のどこか
一部だけがズームされて左に表示されています。
そのズームされた部分がどこなのか?
を発見する必要があります!!
ズームがかなり大きいので一瞬で
なかなかわかりにくいです!
↓詳しい攻略方法についてはコチラ!↓
[kanren postid=”3206″]
スクロールモードの攻略!
スクロールモードはなんと・・・
絵が動く!!スクロールしながら
どんどんと勝手に新しい絵が
出てくるのでどんどんと間違いを
見つけていかなければいけません!!
スクロールモードだけにある
FEVERモードも楽しいですよ!
↓詳しい攻略方法についてはコチラ!↓
[kanren postid=”3216″]
ターンモードの攻略!
ターンモードはターン。
つまりは回転をさせて絵を完成させる
というゲームモードになっています*
上下などの向きを直すわけなので
キャラクターなどが逆になっていたら
すぐに見つけることができそうですよね!
背景があるとかなり難しい…。
↓詳しい攻略方法についてはコチラ!↓
[kanren postid=”3150″]
セレクトモードの攻略!
セレクトモードは右にある4つの
絵の中から左の絵と同じ絵を見つける
というゲームモードになっています。
左とそれぞれの絵を比べがちですが…。
それよりももっと効率的に見つける
攻略ポイントをお伝えしているので
ぜひぜひチェックをっ!!
↓詳しい攻略方法についてはコチラ!↓
[kanren postid=”3233″]
魔法のえんぴつを無料でGETせよ!
さて、ディズニータッチタッチの攻略に
欠かせないのがディズニーキャラクター達の
えんぴつを集めていくことですよねっ!!
キャラえんぴつを集めていくには
コインが大量に必須をなるんですが
簡単に大量に集める裏技をご紹介しています*
ぜひ1度チェックしてみてくださいね♪
まとめ
ということで今回はディズニータッチタッチの
ゲームモードについてのまとめでした*
ぜひ自分が苦手なゲームモードについては
別記事にてチェックしてくださいねっ!