こんにちは(´・ω・`)
ちあきです♪
今回はヴィランズワールド2016のキャラクターのポジションについて紹介したいと思います!!
ステージが6か所あります!!
そこを1つずつピックアップしてご紹介しますのでお気に入りのキャラクターが一番長く登場するポジションを見つけてみてくださいね♪
目次|見たいところCHECK
6つのエリアのキャラクターポジションを徹底解明!
エリアごとにアルファベットで区分けしましたので参考にしてください!
A⇒リドアイル
B ⇒スロープエリア前
C⇒ミキ広(ミッキー広場)前
D⇒バケーションパッケージ専用エリア前
E⇒イル・ボスポルトフィーノ前
F⇒ザンビ―ニ・ブラザーズ・リストランテ前
A.リドアイルのキャラクターポジション
リドアイルとはアメリカンウォーターフロントの入口付近にある円形の広場です!
一番キャラクターの上陸する人数も多いですし、柵がないのでより一層近く感じます♪
またバージも通過したり停止したりする数が多いエリアとなっています!
それではシーン別に細かくステージに登場するキャラクターを紹介していきます!!
5隻のバージに乗ってヴィランズが登場 | 各バージからキャラクタ-が登場 |
ウィックド・クイーンと手下達が美しさを表現 | ドナルド・チップ・デールのバージが停止 |
キャプテン・フックがエレガントを強調 | グーフィーバージのが停止 |
ハデスが愉快なラップを披露 | ミッキー・プルートのバージが通過 |
ジャファーがとっておきの魔法を披露 | ミッキー・プルート上陸 |
アースラが妖艶な歌声をハーバーに聞かせる | ミッキー・プルート |
みんなで「ハロウィーン」と叫びディズニーの仲間がダンスを披露(15周年の曲が流れる) | ミッキー、後半からデイジー・クラリスが上陸 |
みんな揃ってフィナーレ | デイジー・クラリス |
B.スロープエリアのキャラクターポジション
ミキ広とリドアイルを繋ぐ橋のエリアです!!
ここは立ち見での鑑賞エリアとなりますのでできるだけ前のほうで見ることをお勧めいたします(*’ω’*)
かなり目の前でダンサーのアクロバティックなダンスを見ることができると思います!!
みなさんのすれすれの距離でバック宙などをするので迫力満点です|д゚)
5隻のバージに乗ってヴィランズが登場 | 各バージからキャラクタ-が登場 |
ウィックド・クイーンと手下達が美しさを表現 | ダンサーのみ |
キャプテン・フックがエレガントを強調 | ダンサーのみ |
ハデスが愉快なラップを披露 | ダンサーのみ |
ジャファーがとっておきの魔法を披露 | ダンサーのみ |
アースラが妖艶な歌声をハーバーに聞かせる | ダンサーのみ |
みんなで「ハロウィーン」と叫びディズニーの仲間がダンスを披露(15周年の曲が流れる) | プルートが目の前でダンス(ミッキーは1回だけ通過してミキ広へ) |
みんな揃ってフィナーレ | デイジー・クラリス通過 |
C.ミキ広(センターステージ)のキャラクターポジション
ミキ広とはミッキー広場の略で主にミッキーがいるど真ん中のステージです!
エントランスから入ってきて一番最初に見えるステージがミキ広です♪
やはりフィナーレはミッキーとミニーが来るので、雑誌に載っているような構図を見ることができると思います(*’ω’*)
それではシーン別に細かくステージに登場するキャラクターを紹介していきます!!
5隻のバージに乗ってヴィランズが登場 | 各バージからキャラクタ-が登場 |
ウィックド・クイーンと手下達が美しさを表現 | ダンサーのみ |
キャプテン・フックがエレガントを強調 | ダンサーのみ |
ハデスが愉快なラップを披露 | ダンサーのみ |
ジャファーがとっておきの魔法を披露 | ミニー上陸 |
アースラが妖艶な歌声をハーバーに聞かせる | ミニー |
みんなで「ハロウィーン」と叫びディズニーの仲間がダンスを披露(15周年の曲が流れる) | ミッキー・ミニー |
みんな揃ってフィナーレ | ミッキー・ミニー |
D.バケ―ションパッケージ専用エリア裏のキャラクターポジション
バケパ裏は、バケーションパッケージを利用している方の特別な座席の後ろで立って鑑賞するエリアです♪
まんべんなくバージが目の前に着ます!!
視界を遮るものが少ないのでショーを全体的に見るという観点では見やすいエリアであると思います(^_-)-☆
5隻のバージに乗ってヴィランズが登場 | 各バージからキャラクタ-が登場 |
ウィックド・クイーンと手下達が美しさを表現 | ダンサーのみ |
キャプテン・フックがエレガントを強調 | ダンサーのみ |
ハデスが愉快なラップを披露 | ダンサーのみ |
ジャファーがとっておきの魔法を披露 | ダンサーのみ |
アースラが妖艶な歌声をハーバーに聞かせる | ドナルドが登場 |
みんなで「ハロウィーン」と叫びディズニーの仲間がダンスを披露(15周年の曲が流れる) | ドナルド |
みんな揃ってフィナーレ | ドナルド・チップ・デール・グーフィー通過 |
E.イル・ポスティーノステーショナリー前のキャラクターポジション
イル・ポスティーノエリアはザンビ前の左横にある通路の場所です!!
こちらは石垣に座っての鑑賞となります!!
右側を見ればザンビ前のステージも見ることができるので色々なキャラクターを見ることが可能かもしれません♪
5隻のバージに乗ってヴィランズが登場 | 各バージからキャラクタ-が登場 |
ウィックド・クイーンと手下達が美しさを表現 | ダンサーのみ |
キャプテン・フックがエレガントを強調 | ダンサーのみ |
ハデスが愉快なラップを披露 | ダンサーのみ |
ジャファーがとっておきの魔法を披露 | ダンサーのみ |
アースラが妖艶な歌声をハーバーに聞かせる | ドナルド・チップ・デールが目の前でダンス |
みんなで「ハロウィーン」と叫びディズニーの仲間がダンスを披露(15周年の曲が流れる) | チップ・デール |
みんな揃ってフィナーレ | チップ・デール(グーフィーが一瞬通過) |
F.ザンビ前のキャラクターポジション
ザンビ前とは以前ブログでご紹介した「ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテの場所はどこ?海老とゴボウのフリットが美味!」のザンビーニ・ブラザーズ・リストランテの前のステージのことです!
ここのエリアは一番遠いステージの為か、1人のキャラクターが長く停滞することが多いです!!
今回もグーフィーがとても長くこのポジションにいます♪
それではシーン別に細かくステージに登場するキャラクターを紹介していきます!!
5隻のバージに乗ってヴィランズが登場 | 各バージからキャラクタ-が登場 |
ウィックド・クイーンと手下達が美しさを表現 | ダンサーのみ |
キャプテン・フックがエレガントを強調 | ダンサーのみ |
ハデスが愉快なラップを披露 | ダンサーのみ |
ジャファーがとっておきの魔法を披露 | ドナルド・チップ・デールが上陸 |
アースラが妖艶な歌声をハーバーに聞かせる | グーフィーが上陸 |
みんなで「ハロウィーン」と叫びディズニーの仲間がダンスを披露(15周年の曲が流れる) | グーフィー |
みんな揃ってフィナーレ | グーフィー |
最後はミキ広場(中央ステージ)に大集合して、みんなで1つのバージに乗って一周します!!
とってもレアな写真が撮れること間違いなしなので、みなさんカメラのご準備をお忘れなく!!
まとめ
今回はヴィランズワールド2016の6つのステージのキャラクターポジションについて紹介させていただきました♪
これから2か月間ハロウィンの期間がありますのでぜひお気に入りの場所を見つけてくださいね(*’ω’*)
そしてダンサーさんたちのアクロバティックなダンスにも注目しましょう!!
こんなに激しくダンサーさんが踊ることはないような気がします…