こんにちは、まさです♪
今回はディズニーランド・ディズニーシーの夏といえば!!お得なチケット「夏5ウィークデーパスポート」だ!ということで夏5についてお伝えしていこうと思います!
夏5パスポートチケットとは?
夏5パスポートチケットってなに?という疑問からまずは解消していきましょう♪ディズニーランド・ディズニーシーでは様々な種類のチケットが販売されています。
その中でも時間が限定されてチケットとして有名なのが
/
アフター6パスポート
\
という【午後6時から閉園まで】利用できるパスポートチケットです。そんなアフター6よりもさらに1時間早い【午後5時から閉園まで】利用できるのが
/
夏5ウィークデーパスポート
\
なんです。夏だけに販売されるスペシャルなお得チケットとなっています。夏の季節は基本的にディズニーランドもディズニーシーも22時まで開園しているので5時間楽しめる!ということになります。
そんなスペシャルなチケットが夏5ウィークデーパスポートです。ちなみに例年、夏にこの夏5が販売されている期間に関してはアフター6の販売はありません。
夏5チケットは2018年は販売なし!?
さて、夏5ウィークデーパスポート。実は残念な事実があります。それが、、、
\2018年は夏5が販売されていない!/
ということです。理由については明らかになっていないんですが、残念ながら2018年は夏5ウィークデーパスポートの販売はありません、、、。いつも夏5ウィークデーパスポートの詳細は4月頃に公式発表がありました。
例えば2017年の公式発表のページがこちら
2017年であれば5月18日〜9月7日まで販売されていました。非常に残念ですが今年は販売されていないのでアフター6を使うしかなさそうです、、、。
夏5はなぜ2018年の販売がないのか?
では、なぜ夏5がなかったのか?その理由についてはもちろん私にはわかりませんが、、、
2018年はディズニーリゾートが35周年!ということもあり、様々なショーが新しくなっているため、あえて夏5の販売をしなかったのかな?
と私は考えています。あくまでも個人的な予想です。笑
あと気になるのは2019年以降もこのまま販売されないのか、、、?というところ。私の予想では来年からまた再開してくれるのではないか?と期待もこもった予想をしています。笑
発表があるとしたら2019年の4月頃だと思うので期待して待つことにしましょう!!!
夏5の代わりにアフター6で楽しもう!
さて、夏5がない!どうしよう!!!という場合はしょうがないのでアフター6を利用しましょう♪
もしも17時にきてしまった!という場合であれば1時間ほどボンボヤージュもしくはイクスピアリで時間を潰してから行くのが良さそうですね♪
アフター6についての詳細は別記事にてお伝えします!2018年は正直アフター6でも十分楽しめるショーが盛りだくさんなのでかなりおすすめですよ〜!!
また、土日祝日であれば「スターライトパスポート」も利用することができます。これは15時から利用できるパスポートチケットなのでぜひ使ってみてくださいね〜!
まとめ
ということで夏5ウィークデーパスポート2018は販売されない!ということについてお伝えしてきました><アフター6かスターライトパスポートでうまく夜ディズニーを楽しみましょう♪