こんにちは(^◇^)
ちあきです!!
今回はディズニーシーのハロウィンの水上ショーであるザ・ヴィランズワールド~ウィッシュ・アンド・ディザイア~の熱バージョン(以下熱バ)、高気温バージョンについて紹介したいと思います!!
目次|見たいところCHECK
熱バってなあに!?
以前「クリスタルウィッシュジャーニーの熱バや高気温バージョンは通常との違いは何!?」でも紹介したように高気温のために、一部内容を変更してショーを開催することです。
今回のハロウィンショーは「今回は高気温の為、ショーを大幅に変更してお送りします」とキャストさんが言っていました。
9月になりましたが、暑い日が続くため9月の終わりごろまで熱バが続く可能性もありますので、そんなときのためにチェックしてみてくださいね(‘ω’)ノ
気になる熱バの登場キャラクターや構成は!?
クリスタルウィッシュジャーニーの熱バの場合、降りてくるはずのキャラクターがバージ(船)から降りて来なかった代わりに別のキャラクターが穴埋めをしてくれている感じでした。
しかし今回は大幅に変更とのことで熱バになると一切キャラクターがステージに降りてきません。
ずっとバージ(船)の上にいてみなさんに水上からご挨拶します!!
しかもショーの時間も25分⇒10分と短くなっています!
キャラクターはバージからは降りてきませんが、停止してご挨拶をする場所もあるのでそちらを交えて、一通りの流れを紹介していきますね♪
まずは通常通り入場しヴィランズだけでダンス
このときにジェット隊もスタンバイしており、カイトの準備もされていました!
そして順番に前へ(※写真にはディズニーの仲間が乗っていますがこの時点ではまだヴィランズのみです)
最初はキャプテン・フックの乗るバージが前へ
次にウィックド・クイーンのバージが前へ
更にジャファーのバージが前へ
そしてハデスのバージが前に
最後にマレフィセントとアースラのバージが
それぞれが定位置につくと招待されたディズニーの仲間たちが登場
リドアイル⇒ハデスとドナルド・チップ・デールのバージが停止
ミキ広⇒ウィックド・クイーンとミニーのバージが停止
ザンビ前⇒キャプテン・フックとミッキー・プルートのバージが停止
バケパ前⇒ジャファーとグーフィーのバージが停止
マレフィセントとデイジー・クラリスのバージはハーバーのど真ん中にいました!!
キャラクターが揃ったところで少しダンスをし、そのまま15周年アレンジのヴィランズワールドの曲になります!!
みんなが集合したらあっという間にフィナーレに向かう感じです(´・ω・`)
そして中盤にはカイトが!!
そしてパイロもあがります!!
とりあえず盛大にフィナーレを迎えます!!
お水のどっかーんもあります(^_-)-☆
そして最後の退場です!!
ジェット隊がぐるぐる回っている周りを5台のバージが囲みます。
そして1周回って皆さんにご挨拶をし
魔界へと帰っていきます…
これでおしまいです。
ヴィランズの出し物が一つも見られないのが残念ですが、雰囲気は味わえると思います(^^)/
まとめ
今回はヴィランズワールド2016の熱バについて紹介しました!!
今年は秋がなく冬になると言われているだけあって暑い日がまだまだ続きそうですね…
スニークと初日にパークを歩き回った私はまたもや日焼けをしました…
せっかく白くなってきたところだったのに…
これからショーを見る方は水分補給をきちんとして暑さに負けないようショーを鑑賞してくださいね♪