こんにちは(*’ω’*)
ちあきです!!
今回はディズニーランドのハロウィンパレード、ポップンライブのミニー、デイジー、クラリスのフロートの停止位置を徹底解明したいと思います♪
9か所停止するということで停止位置ではないキャラクターのフロートは目の前を割と速いスピードで通り過ぎていくので、要注意です!!
みなさんがお気に入りのキャラクターの停止位置でしっかり待機できるようにご紹介しますね(^_-)-☆
順を追って停止位置の解説をしていきたいと思います♪
ミニーのフロートは6つのフロートのうちの6番目なので3匹のこぶたフロートと大体同じ停止位置となります!!
フロートが止まる両サイドの写真を掲載しますので参考にしてみてくださいね!!
※モザイクの関係上見えづらいものがあります…
目次|見たいところCHECK
止まる位置によってシーンが異なる!?楽しいパレード展開の仕組みとは!?
今回のパレードでは9か所にフロートが停止しますが2種類のパレード展開がある為、止まる位置によってシーンが異なります!!
その1:シャボン玉
しゃぼん玉はドライアイスのような感じで弾けると煙がでます!!
思わず捕まえたくなりますね♪
その2:タオル回し
こちらはキャラクター達がタオルを回してみなさんを盛り上げてくれます!!
500円で販売されている公式のタオルでも、
ご自身でお持ちのタオルでもなんでも構いませんので
ぜひクルクル回しちゃいましょう(‘ω’)ノ
どちらも盛り上がります!!
本音を言うとどちらも見てほしいです|д゚)♪
なのでもし移動する労力がございましたら
ぜひ場所を変えて違った2種類のパレードを鑑賞してみてください!!
今回は停止位置とともにシャボン玉またはタオル回しのシーン
どちらなのかも記載しますので参考にしてみてくださいね♪
ミニー、デイジー、クラリスフロートは
偶数停止位置:しゃぼん玉
奇数停止位置:タオル回し
と覚えてくださいね♪
停止位置その1(タオル回し)
ホーンテッドマンションの入口付近
ここは一番最初の停止位置です!!
目印は期間限定のハロウィンバージョンのジャックの顔の
ホーンテッドマンションの看板です(^^)/
こちら側のエリアは座り見の後ろで立ち見がありました!
キャラクターをより近くで感じるなら立ち見で鑑賞することがお勧めです!!
立ち見でしたら写真を撮るのに最適だと思います(*’ω’*)
そして反対側のエリアです♪
空飛ぶダンボ付近
こちらは座り見のみのご案内でした!!
しかし座るスペースが少ないので、後ろの人をあまり気にすることなく鑑賞ができました!!
日によりますが、パレードが始まる1時間前くらいに行けば確保できると思います!!
停止位置その2(しゃぼん玉)
スプラッシュマウンテン入口通路付近
こちらの停止位置はなかなかわかりづらいのですが
クリッターカントリーの看板を目印にしてみてください!!
座り見と立ち見の両方が案内されていました!!
キャプテンフックス・ギャレー正面通過付近
フックスギャレーの外側にある花壇の石垣に座って鑑賞するのがお勧めです!!
しかしかなり多くに人がこのエリアを狙っているので早めに場所取りをおすすめします!!
立ち見ですと木が邪魔をして肝心のキャラクターが隠れてしまう可能性があるのでお気を付けくださいね!!
停止位置その3(タオル回し)
ゼネラルストア前の大きな松の木付近
結構多くの方が鑑賞できるこのエリア!!
パレードが始まる直前まで通路となるところもありますのでこの付近で鑑賞する際は
お近くのキャストに鑑賞可能なスペースを聞いてみてください!!
こちらも立ち見と座り見がありました♪
トイレ前向かって右のベンチ付近
こちらのエリアではベンチでの鑑賞をお勧め致します!!
座り見がほとんどで一部立ち見のご案内がありました!!
こちらも直前まで通路になる場所がありますのでお気を付けくださいね(´・ω・`)
停止位置その4(しゃぼん玉)
プラザパビリオン方面通路付近
ベンチとベンチの間に通路があり、その通路を進むとプラザパビリオンがあります!!
少々わかりづらいのでプラザパビリオンの場所の記事をお読みください…
こちらは座り見とベンチで鑑賞が基本ですが、パレードが始まる直前で通路が立ち見エリアになりますのであまり待たずに近くで鑑賞することができるかもしれません♪
シンデレラ城前の左右にある塔(左側)の後ろ付近
こちらは座り見と立ち見のご案内でした!!
左側に通路があるのですがそこは直前になると立ち見鑑賞エリアになりますのでオススメです!!
またベンチの後ろの花壇のさらに後ろからも見ることができるのですが、木の枝とスピーカーとの戦いでした。
隙間産業で頑張れば写真を撮ることはできますよ♪
停止位置その5(タオル回し)
カリブの海賊通路
こちらは車いすの方が鑑賞するエリアとなっているため私たちが鑑賞エリアが少なめになっています!!
この看板くらいにフロートの先頭が止まります!
イベントブース裏側付近
こちらも目印があまりないのですが
リトルグリーンまんが販売されている方のイベントブースの後ろ側の鑑賞エリアです!!
(イベントブースはシンデレラ城向かって右側と左側の2か所あります。)
こちらも座り見とベンチでの鑑賞がメインで、パレードが始まる直前に通路でも鑑賞できるようになります♪
停止位置その6(しゃぼん玉)
オムニバス乗り場付近
こちらは座り見エリアが主ですが、人数が多い場合立ち見の方を案内させていただく場合がありますと案内されました。
障害物も少なく、写真が撮りやすいエリアとなっております♪
小さいお子様連れやベビーカーを持っているご家族の方が多く鑑賞しているようでした(´・ω・`)
ミニー・デイジーのオブジェ向かって右側付近
目印があまりないのですがミニーとデイジーのハロウィンオブジェの左側付近にあります!!
オムニバス乗り場の向かい側なので
オムニバス乗り場を見つけた方が手っ取り早いかもしれませんね…
こちらも座り見とベンチでの鑑賞を案内されますよ!!
停止位置その7(タオル回し)
トゥモローランドテラス入口正面付近
こちらはわかりやすい目印があるので待ちやすいですね!!
座り見が2~3列ありそのほかは立ち見のようでした!!
写真を撮るには立ち見がオススメです♪
大きな木付近
目印が本当にないのですが、大きな木があります!!
木の左側にはシンデレラ城裏からこちらのエリアに来ることができる抜け道があります|д゚)
こちらは基本的に立ち見が多かったです(^^♪
停止位置その8(しゃぼん玉)
スタージェット横付近
このエリアは障害物がほとんどないので視界良好で写真も撮りやすいです♡
こちらも前3~4列だけ座り見であとは立ち見というような感じでした!!
スピーカー付近
こちらは何も目印がないのでスタージェットの目の前に来たら反対側に渡っていただければ間違いないと思います!
ここは木もなく視界が遮られないのでとても良いです!!
スタージェットを背景に写真が撮れるなかなかお勧めのスポットです♪
スタージェットにピントを奪われないように要注意です…
停止位置その9(タオル回し)
トゥーンタウンの入口の屋根を入って抜けて少し進んだ付近
トゥーンタウンの入り口横に小さな門があり、そこがパレードが始まる直前に開門されます!
そこを開けて少し進んだところに停止します!
こちらのエリアは片側にしか鑑賞ルートがないのでどのキャラクターもこっちを見てくれますよ♪
なので他のエリアよりシャッターチャンスは多めです(´・ω・`)
私的にはここのエリアが一番好きなエリアです(^^)/
まとめ
今回はミニー、デイジー、クラリスのフロートの停止位置を徹底解明しました!!
私の個人的なオススメは停止位置9のトゥ―ンタウン付近です!!
やはり一番いい写真を撮れました♪
少し木が邪魔なところもありますのでパレードが始まる前にイメージトレーニングをしていい場所を見つけてくださいね(´・ω・`)