こんにちは、まさです♪
今回は東京ディズニーシーにあるお店
「トロピックアルズ」の場所や営業時間
メニューの口コミについてチェックしていきたいと思います♪
トロピックアルズの場所はどこ!?
では、トロピックアルズの場所はどこなのか?
ということについてできるだけわかりやすくお伝えしますっ!
まず一番近くにあるわかりやすい目印は
アリエルの世界をテーマとしたエリアの
マーメイドラグーンとなっています。
マーメイドラグーンの隣には子供用?ともいえる
ジェットコースターのフィッシュコースターがあります。
マーメイドラグーンからフィッシュコースターに向かい
そのまま道なりにカーブを進んでいくと左手に
トロピックアルズが見えてきます♪
参考の地図でできるだけ近くの場所名を記しましたので
少しでも参考になればと思います*
ちなみに余談ですがこのトロピックアルズというお店の名前はこのお店の上にある
大きな木に「トロピックアル」と呼ばれたオオワシが住みついていたのにいなくなってしまい、そこにこの店ができたため、人々がトロピックアルズと呼び出したというお話しになっているようです*
こういったお店にもちゃんとストーリーがあるなんて感動ですね!さすがはディズニーです(^^♪
トロピックアルズの営業時間は?
トロピックアルズの営業時間については
日によって異なり、ディズニーシーの営業時間によっても
変わってくるため、定まってはいないんですが
基本的には
11:00~16:00
の時間帯でオープンしている場合が多いですよっ!
出店のような形でワゴンサービスとなっているので
雨が降ったり天候によってもやっていない場合が
あったりしますのでご了承くださいね♪
そんなロストリバーデルタにある
トロピックアルズですが、人気メニューはなんでしょうか!?
トロピックアルズのメニューを口コミと共にチェック!
トロピックアルズの人気メニューは…。
ズバリ!「スウィートフライドブリート」です。
・
・
・
なんだそれは??
ってなりますよね笑
簡単に言うとトルティーヤを使ったスウィーツです♪
トルティーヤを使う時点であまりスウィーツのイメージが付きにくいかと思うんですがキャラメルとバナナが入ったものがデフォルトになっていてかなり甘いスウィーツになっています*
では気になるそのスウィートフライドブリートの口コミはというと、、、?
ということで口コミにもあったように暖かいスウィーツなので
寒い季節にピッタリなお菓子という感じです♪
そしてかなり、かなり甘いです笑
甘いものが苦手!という方はやめたほうがいいかも・・・><
逆に好きという方は満足させてくれる食べ物になっていると思いますよっ!!
他のメニューについてですが夏はシェイブアイスを販売していることも!!
2017年夏のシェイブアイス情報をチェック
⇩⇩⇩⇩⇩⇩
[kanren postid=”3621″]
まとめ
というわけで今回はトロピックアルズの場所や営業時間はどこ!?という疑問を解決しよう♪というテーマでお届けしてきました♪
かなりあま~~~いスイーツのスイートフライドブリートをぜひ一度ご賞味くださいねっ