こんにちは(*’ω’*)
ちあきです!!
9月9日からディズニーハロウィンが始まりますね♪
夢の国とはいえ、ルールはなかなか厳しいのでよく確認してから仮装の準備に取り掛かってくださいね(#^.^#)
禁止事項をしているとエントランス前で止められて、入場できない可能性もありますので、ご注意くださいね!!
フル仮装をしていい期間が限られてる!?
今回はランドもシーも同じ日にフル仮装の日付を設けています(^^)/
ディズニーハロウィン自体は9月9日から10月31日なのですが
キャラクターになりきるフル仮装の日は決められていてその日でなければフル仮装をすることができません!!
それではフル仮装の期間を発表します…
1回目 | 9月9日~9月15日(7日間) |
2回目 | 10月25日~10月31日(7日間) |
ほぼ2か月間開催されるうちの14日間しか期間がないのです!!
しかも9月に7日間、10月に7日間と限られています…
日付を忘れないようにハロウィンの期間の最初の1週間と最後の1週間がフル仮装対象日と覚えておきましょう♪
フル仮装の際の必ず守らなければいけないルールは!?
- ディズニーキャラクターに仮装すること
- 顔がわかりづらくなるメイクや装飾はNG!
- 小道具はサイズ制限に注意!
- 危険物の持ち込みは禁止!!
- インラインスケート、スケートボード、キックボードももちろんNG!
- 露出の多い格好はダメです!!
- 裾を引きずったり、髪の毛を引きずることはNG!
- 全身タイツも禁止!
着替え場所はここだ!!
パーク内外のお手洗いなどで仮装の着替えをすることは原則禁止となっております!!
必ずエントランス外にある指定の着替え場所で着替えるようにしましょう♪
当日は多くの方が着替えるために同じ場所に集まり大変混雑が予想されますので
あらかじめ化粧や着替えを済ませて来たほうがスムーズにパーク楽しむことができますよ(*’ω’*)
ディズニーランドの着替え場所
舞浜駅やリゾートラインのディズニーランドステーションから来て、チケットブースの向かって右側に着替え場所である
プロナームド・ギフト
があります(^^)/
ディズニーシーの着替え場所
舞浜駅から歩いてくる場合ですと一番最初に見えてくるエントランスよりさらに奥に行かなければなりません!!!
リゾートラインで降りた場合ですと改札を抜けて右‼︎です(*^o^*)
改札を抜けたときに看板を見ると必ず「パークエントランス・サウス」と「パークエントランス・ノース」という表示があると思います!
その看板の「パークエントランス・サウス」を目指してください!!
チケットブースとエントランスを右手に見ながらさらにまっすぐ進むと、駐車場が見えると思います。
そこが着替え場所であるゲストパーキングです♪
まとめ
今回はディズニーハロウィンのフル仮装のための基本情報をお伝えしました!!
ルールはたくさんありますが、よく下調べをして楽しいフル仮装Dayを過ごしましょう♪
私も今年は両パークでそれぞれ仮装を楽しみたいと思います(*’ω’*)♡