こんにちは(*’ω’*)
ちあきです♪
今回はディズニークルーズ旅行の際に必ずある
飛行機の乗り継ぎについて紹介していこうと思います!!
私たちは羽田空港からデルタ航空でミネアポリス空港という場所で
乗り継いでオーランド空港に行きました(#^.^#)
利用する旅行会社によっては乗り継ぎの空港が
異なると思いますが流れは大体一緒だと思いますので
ぜひ参考にしてみてください♪
ミネアポリスでの乗り継ぎはどうするの!?
ミネアポリスでの乗り継ぎは自分たちで
行いますので心配に感じる方もいるかもしれません。
しかし飛行機から降りて人の流れに身を任せれば
そのまま入国審査と荷物受け取りも完了できますので
安心してください(^^)/
念のため図解をのせておきますので参考にしてみてください(´・ω・`)
まずはG5出口から出ると
Aで入国審査を行ってください!
【NON US(外国人) 】の列に必ず並んでくださいね!!
入国審査が終わると…
Bで預けたスーツケースを受け取れます。
通常通りベルトコンベアで流れてきますので
自分で見つけて連れて帰ってください♪
Cではマッチョな強面の男性にパスポートとeチケットを見せてください!
全然笑わないのはわざとなのか!?というくらい
怖い顔をしてました。笑
Dでは先ほど引き取った荷物を再び預けてください!
片隅にひっそりとベルトコンベアがあるので
見落とさないように気を付けてください!
自分でコンベアに乗せるタイプでした(´・ω・`)
やけに身長の高い係の人がたくさんいました。笑
E
では手荷物検査とボディスキャンをします( ゚Д゚)
手荷物検査を受ける前に一人ずつ係の人が
パスポートで本人確認をします!
そして本人確認がOKだったらいよいよ
手荷物検査とボディースキャンです!
上着、靴、身に着けているものすべてを
身体から外してください!
※結婚指輪やアクセサリーは失くしてしまうので
そのままでOKです!!
靴もベルトコンベアに乗せて流してください( ゚Д゚)
これが終了したらめでたくミネアポリス空港に降り立ちます!
意外とここまでの手続きで時間をとられてしまうので
行きの乗り継ぎ時は空港内を見て回る時間は
あまりないと考えた方がいいと思います‼
手荷物検査とボディスキャンが終わったら
すぐに電光掲示板で乗り継ぎゲートを
確認してくださいね(^^)/
空港トラムに乗ってセントポール国際空港へ
私は乗り継ぎの空港がミネアポリス空港だとばかり
思っていたらまさかの乗り継ぎゲートは
お隣のセントポール国際空港でした…
A14出口から出たら空港トラム乗り場に向かいます!
そしてトラムに乗って移動します!(5分くらい?)
私たちの乗り継ぎゲートはF16ゲートでした(^^)/
F16まで看板に沿って歩いていきます!
道中に売店やお手洗いもありますので
ぜひ利用してください(^_-)-☆
歩く歩道があるのでそれが動いていれば割と
スムーズに到着できると思いますよ♪
徒歩で約22分と書いてあるので
余裕をもって移動してくださいね( ゚Д゚)
出発までの間待つ場所はあるの!?
F16ゲートの前にもお店や売店もありました!
お店を利用しなくても座ることができる
コンセント付きのイスやソファもありました!
wi-fiも飛んでいたので家族に無事乗り継ぎ空港までついたと
報告をしました(^◇^)
iPadもあって快適な時間を過ごせました…
暇すぎてツムツムで遊ぶ…
まとめ
今回はディズニークルーズで必ず遭遇する
空港の乗り継ぎについて
紹介させていただきました(´・ω・`)
今回の説明がいまいちよくわからない!!
という方は質問お待ちしております♡