こんにちは!まさです♪
今回は「ティアダルマの解放条件攻略」についてチェックしていきたいと思います!また、解放条件だけではなく解放に必要なトークンや入手クエストも一覧でご紹介します〜!
目次|見たいところCHECK
ティアダルマの解放条件とは
それではまずはティアダルマを解放できるまでの解放条件をチェックしていこうと思います!
ティアダルマの解放はキャプテンバルボッサ解放後となります。まだキャプテンバルボッサの解放をしていないという場合はまずはキャプテンバルボッサを解放しておきましょう。
キャプテンバルボッサを解放したら2つクエストをこなします。
- バルボッサ&ウィル:タバーンで交渉しよう(4時間)
- バルボッサ2:適当な場所を見つけよう(8時間)
この2つのクエストをこなした後にエリア解放のクエストが発生!
地平線の彼方に|王国を拡大しよう(12時間)
この拡大が終わるとティアダルマの解放クエスト発生!
預言者のお出まし|ティアダルマを解放しよう
ティアダルマの解放に必要なトークンは!?
続いて解放に必要なトークンもチェックしておきましょう!解放できるようになってからトークンを集める方が時間かかることもありますからね・・・!
- 海賊旗:60個
- ハートのロケットペンダント:65個
- ティアダルマのイヤーハット:55個
- マジック:150,000
思ったほどの個数ではないですし、イベントキャラクターでもないのでゆっくりと集めていきましょう♪
ティアダルマ解放トークン入手クエスト一覧
ティアダルマ解放に必要なトークンを入手するためにこなす必要があるクエストを一覧でチェックしてみましょう!
海賊旗
ティアダルマ:地平線を探そう(60分)
チャーミング:ゲストを歓迎しよう(60分)
エリザベス:旗をあげよう(60分)
ジャック・スパロウ:剣の腕前を披露しよう(60分)
ターナー:体調を整えよう(60分)
デイヴィジョーンズ:クラーケンを呼び出そう(60分)
ティアダルマ:渦巻きを起こそう(60分)
パレード:パイレーツオブカリビアン(2時間)
アトラクション:クラーケン(4時間)
ハートのロケットペンダント
デイヴィジョーンズ:計画を馬鹿にしよう(2時間)
ピーターパン:お楽しみを計画しよう(4時間)
ジョンダーリング&ウェンディ:物語のことを話そう(2時間)
ムーラン:助言をもらおう(4時間)※先祖の霊堂を建てる
ティアダルマのイヤーハット
エリザベス&ジャック・スパロウ:海賊暮らし(4時間)
バンビ&フラワー:牧草地を探検しよう(6時間)
モーグリ:じっと見つめよう(8時間)
アトラクション:デイヴィジョーンズのオルガン(6時間)
バルボッサ&ターナー:交渉しよう(6時間)
クリストファーロビン:スナックを集めよう(8時間)
ジェムを無課金で安全に増やす方法?
無課金で安全にジェムを集める方法です。
私はこれを実践してジェムを3000個と言うのはさすがに
厳しいんですが毎月300個くらいのペースで増やせるかなと考えています!
ジェムがもっとあったらいろいろできるのになぁ。という悩みを持っている方にはかなりオススメ!
安全であり人気の高いやり方になっていますよ♪気になる方はぜひチェックしてみてくださいね*
ちなみにこの方法をわかりやすくお伝えするためにマニュアルを作りました♪LINE@にご登録いただければ無料でマニュアルをお渡ししますのでお気軽にLINE@友達になってくださいね♪
\こちらから友達追加してくださいね♪/
まとめ
というわけで今回はマジックキングダムズアプリゲームのパイレーツオブカリビアンシリーズキャラクター「ティアダルマ」の解放条件についてチェックしてきました!
ティアダルマを解放したら現在のところはメインストーリーは終わり!ということでレベルアップを進めていきましょう!
マジキン関連記事一覧 | ||
ピート討伐攻略 | ザーグ討伐攻略 | ゴーテル討伐攻略 |
ズートピア攻略 | キャラクターまとめ | ジェム無料GET方法 |
宝箱の場所まとめ | 追加キャラクター | 超時間短縮攻略 |