こんにちは!まさです♪
今回は「ルーの解放条件攻略」についてチェックしていきたいと思います!
また、解放条件だけではなく解放に必要なトークンや入手クエストも一覧でご紹介します〜!
※日本版情報追記しました!2018/4/4
ルーの解放条件とは
それではまずはルーを解放できるまでの解放条件をチェックしていこうと思います!
プーさんイベントの解放キャラクターの順番は
ラビット→カンガ→ルー→ピグレット→プーさん
となっています。ですのでルーを解放する前にまずはラビットとカンガを解放する必要があるのでまだ解放していない場合は先に解放しましょう♪
では、カンガを解放したあとの流れをチェックしていきましょう!
門限は何時?
カンガ:ルーを待とう(12時間)
我が家が一番
ラビットの家を建てよう(2時間)@13500コイン
※ラビットをレベル3にする必要があります。
安全第一!
ズオウバルーンを15匹タップしよう
お掃除タイム!
ラビット:会議のために家を掃除しよう(8時間)
仲間を探して
ラビット:助けを探そう(8時間)
ご近所さん
カンガ:ラビットの家でルーについて尋ねよう(4時間)
※カンガをレベル2にする必要があります。
お久しぶり!
カンガ+ラビット:ラビットの家で話し合おう(4時間)
※ラビットレベル4&カンガレベル3が必要です。
ルーはどこ?
ラビット:ルーを探そう(12時間)
ここまでのクエストを全てこなすと、、、
ルーを歓迎しようというクエストが登場します!あとはトークンを集めてルーを解放しましょう!ということでルーの解放に必要なトークンをチェックしていきましょう♪
※ちなみに、アラジンシリーズのクエストはプーさんイベントの進行には影響しないのでこなさなくても大丈夫です。
ルーの解放に必要なトークンは!?
続いて解放に必要なトークンもチェックしておきましょう!解放できるようになってからトークンを集める方が時間かかることもありますからね・・・!
- プーさんブック:6個
- 家族の写真:12個
- ルーのイヤーハット:12個
- プーさんコイン:16500
カンガに続き、同じようなトークンの個数となっています!ただ、カンガよりはトークンは集めにくくなっていると思うので効率よく集めていきましょう!
ルー解放トークン入手クエスト一覧
ルーの解放に必要なトークンを入手できるクエストを一覧でチェックしていきましょう!
プーさんブック
プーさんブックの詳細は別記事にてまとめたのでぜひチェックを!!
家族写真
デイジー:グーフィーのペイントプレイハウスに行こう(6時間)
カンガ:ラビットをチェックしよう(6時間)
ラビットの家(6時間)
イーヨー:アザミを食べよう(2時間)
ピグレット:ハチミツ探しを手伝おう(6時間)
ルーのイヤーハット
バズ:宇宙空間を周遊しよう(2時間)
マイク:ファイルを提出しよう(2時間)
ラビット:全てチェックしよう(2時間)
サリー:スタンダップコメディをしよう(2時間)
パレード:くまのプーさん(2時間)
イーヨー:天気を満喫しよう(60分)
イーヨーの家(4時間)
プーさん:ラビットを探そう(2時間)
ジェムを無課金で安全に増やす方法?
無課金で安全にジェムを集める方法です。
私はこれを実践してジェムを3000個と言うのはさすがに
厳しいんですが毎月300個くらいのペースで増やせるかなと考えています!
ジェムがもっとあったらいろいろできるのになぁ。という悩みを持っている方にはかなりオススメ!
安全であり人気の高いやり方になっていますよ♪気になる方はぜひチェックしてみてくださいね*
ちなみにこの方法をわかりやすくお伝えするためにマニュアルを作りました♪LINE@にご登録いただければ無料でマニュアルをお渡ししますのでお気軽にLINE@友達になってくださいね♪
\こちらから友達追加してくださいね♪/
まとめ
というわけで今回はマジックキングダムズアプリゲーむのくまのプーさんシリーズキャラクター「ルー」の解放条件についてチェックしてきました!
ルーを解放したあとは次の「ピグレット」解放に向けて進めていきましょう!!