今回は「ラルフの解放条件攻略」についてチェックしていきたいと思います!また、解放条件だけではなく解放に必要なトークンや入手クエストも一覧でご紹介します〜!
目次|見たいところCHECK
ラルフの解放条件とは
それではまずはラルフを解放できるまでの解放条件をチェックしていこうと思います!
シュガーラッシュイベントの解放キャラクターの順番は
ラルフ→スパムリー→イエス→シャンク→ヴァネロペ
です。
ラルフはシュガーラッシュイベントがスタートして一番最初の解放キャラクターとなっているのですぐに解放することができますよ〜!
イベントは序盤をいかに早くこなすかが大事なので早速トークンを集めていきましょう♪では最初の流れをチェック!
ランタイムエラー(57)発生
不明のキャラクター「ラルフ」を解放しよう
これだけです。笑
すぐに解放していきましょう〜!
ラルフの解放に必要なトークンは!?
続いて解放に必要なトークンもチェックしておきましょう!解放できるようになってからトークンを集める方が時間かかることもありますからね・・・!
- ワイファイ:1個
- ヒーローメダルの左側:1個
- ラルフのイヤーハット:1個
- イベントコイン:1,000
イベントの最初のキャラクターということですぐにトークンは集めることができちゃいます!スピーディーに集めて解放しちゃいましょう♪
ラルフ解放トークン入手クエスト一覧
ラルフ解放に必要なトークンを入手するためにこなす必要があるクエストを一覧でチェックしてみましょう!
ワイファイ
アトラクション:ナイスランド(4時間)
<ウイルス退治>
ミッキー:ポップアップ広告を消そう(2分)
カルホーン:ポップアップ広告を消そう(25秒)
ラルフ:ポップアップ広告を消そう(2分)
このクエストをこなすには2つのトークンが必要となります。
ウイルストラッカー
グーフィー:ミッキーの家に行こう(60分)
カルホーン:データを追跡しよう(60分)
イエス:最新トレンドを見つけよう(60分)
ヒーローメダルの左側
カルホーン:データを追跡しよう(60分)
ミッキー:トランペットを吹こう(2時間)
フェリックス:修理しよう!(60分)
パレード:シュガーラッシュ(2時間)
アトラクション:インターネット(4時間)
ヴァネロペ:ウェブサイトをチェックしよう(2時間)
イエス:動画を整理しよう(2時間)
ラルフのイヤーハット
ウッディ:友達を訪ねよう(2時間)
カルホーン:データを追跡しよう(60分)
フェリックス:新しいリンクをチェックしよう(2時間)
シャンク:ゲーム情報を集めよう(2時間)
スパムリー:ポップアップ広告を出そう(2時間)
ジェムを無課金で安全に増やす方法?
無課金で安全にジェムを集める方法です。
私はこれを実践してジェムを3000個と言うのはさすがに
厳しいんですが毎月300個くらいのペースで増やせるかなと考えています!
ジェムがもっとあったらいろいろできるのになぁ。という悩みを持っている方にはかなりオススメ!
安全であり人気の高いやり方になっていますよ♪気になる方はぜひチェックしてみてくださいね*
ちなみにこの方法をわかりやすくお伝えするためにマニュアルを作りました♪LINE@にご登録いただければ無料でマニュアルをお渡ししますのでお気軽にLINE@友達になってくださいね♪
\こちらから友達追加してくださいね♪/
まとめ
というわけで今回はマジックキングダムズアプリゲームのシュガーラッシュシリーズキャラクター「ラルフ」の解放条件についてチェックしてきました!
ラルフを解放したら次は「スパムリー」の解放です♪しっかりとシュガーラッシュイベントを完走してしまいましょう!!
マジキン関連記事一覧 | ||
ピート討伐攻略 | ザーグ討伐攻略 | ゴーテル討伐攻略 |
ズートピア攻略 | キャラクターまとめ | ジェム無料GET方法 |
宝箱の場所まとめ | 追加キャラクター | 超時間短縮攻略 |