こんにちは!まさです♪
今回は「カンガの解放条件攻略」についてチェックしていきたいと思います!
また、解放条件だけではなく解放に必要なトークンや入手クエストも一覧でご紹介します〜!
※日本版追記!(2018/3/30)
目次|見たいところCHECK
カンガの解放条件とは
それではまずはカンガを解放できるまでの解放条件をチェックしていこうと思います!
プーさんイベントの解放キャラクターの順番は
ラビット→カンガ→ルー→ピグレット→プーさん
となっています。ですのでカンガを解放する前にまずはラビットを解放する必要があるのでまだ解放していない場合は先にラビットを解放しましょう♪
では、ラビット解放後の流れについてチェックしてみましょう!
安全第一!
ズオウバルーンをすべてタップしよう:15匹
ケーキでも作る?
ラビット:ケーキの材料リストを作ろう(2時間)
何だ何だ?考えよう
ラビット:やることを考えよう(2時間)
ハシゴを使おう!
ラビット:プーを助けよう(2時間)
※プーのナイトキャップがアンロックされる
プランB〜プランZ
ラビット:予備の作戦を考えよう(2時間)
ここまでの流れを全てこなすと、、、!
ようこそ、カンガルーさん
カンガを解放しよう
というクエストが発生してカンガを解放できるようになります!ということであとはトークンを集めるだけ!では解放に必要なトークンをチェックしていきましょう♪
カンガの解放に必要なトークンは!?
続いて解放に必要なトークンもチェックしておきましょう!解放できるようになってからトークンを集める方が時間かかることもありますからね・・・!
- プーさんブック:5個
- カンガのエプロン:16個
- カンガのイヤーハット:15個
- プーさんコイン:6100
イベントの2キャラ目としてはトークンの数は少し多めですがそこまで大変ではないかな〜という印象です!コツコツとトークンを集めていきましょう♪
カンガ解放トークン入手クエスト一覧
それではカンガの解放に必要なトークンを入手できるクエストを一覧でチェックしていきましょう!
プーさんブック
プーさんブックの詳細は別記事にてまとめたのでぜひチェックを!!
カンガのエプロン
プリンスチャーミング:馬上槍試合の練習をしよう(2時間)
グーフィー:ショーに行こう(2時間)
ラビット:全てをチェックしよう(2時間)
ティンカーベル:落し物を探そう(2時間)
パレード:くまのプーさん(2時間)
アブー+アラジン:朝食を取ろう(6時間)
プーさん(Lv.2):ラビットを探そう(2時間)
ピグレット(Lv.3):友達を訪問しよう(2時間)
イーヨー(Lv.3):プーの家まで歩いて行こう(4時間)
カンガのイヤーハット
ティガー:ジャンプの技を見せよう(60分)
ボーピープ:アルのトイバーンに行こう(4時間)
ハム:くるくる回転しよう(4時間)
軍曹:アルのトイバーンで会話しよう(4時間)
イーヨーの家(4時間)
アラジン:ダイヤの原石(8時間)
ルー:プーのために絵を描こう(4時間)
ジェムを無課金で安全に増やす方法?
無課金で安全にジェムを集める方法です。
私はこれを実践してジェムを3000個と言うのはさすがに
厳しいんですが毎月300個くらいのペースで増やせるかなと考えています!
ジェムがもっとあったらいろいろできるのになぁ。という悩みを持っている方にはかなりオススメ!
安全であり人気の高いやり方になっていますよ♪気になる方はぜひチェックしてみてくださいね*
ちなみにこの方法をわかりやすくお伝えするためにマニュアルを作りました♪LINE@にご登録いただければ無料でマニュアルをお渡ししますのでお気軽にLINE@友達になってくださいね♪
\こちらから友達追加してくださいね♪/
まとめ
というわけで今回はマジックキングダムズアプリゲーむのくまのプーさんシリーズキャラクター「カンガ」の解放条件についてチェックしてきました!
カンガの次は「ルーの解放」ということでルーの解放条件もチェックしていきましょう♪
マジキン関連記事一覧 | ||
ピート討伐攻略 | ザーグ討伐攻略 | ゴーテル討伐攻略 |
ズートピア攻略 | キャラクターまとめ | ジェム無料GET方法 |
宝箱の場所まとめ | 追加キャラクター | 超時間短縮攻略 |