こんにちは!まさです♪
今回は「女王の解放条件攻略」についてチェックしていきたいと思います!
また、解放条件だけではなく解放に必要なトークンや入手クエストも一覧でご紹介します〜!
女王の解放条件とは
それではまずは女王を解放できるまでの解放条件をチェックしていこうと思います!
女王を解放するには女王の討伐までマジックキングダムズ白雪姫クエストを全てこなしていかなければいけません!
先生→くしゃみ→てれすけ→白雪姫→第1回女王討伐→ねぼすけ→第2回女王討伐
という順番になっています!
ここでは第2回女王討伐クエストの後の流れをチェックしておきます!
白雪姫:助けを求めよう(4時間)
ミッキー&グーフィー:パーティーを楽しもう(4時間)
白雪姫:食事を作ろう(6時間)
ねぼすけ:手を洗おう(1時間)
→ねぼすけをレベル2にレバルアップが必要
女王を歓迎しよう
女王の解放に必要なトークンは!?
続いて解放に必要なトークンもチェックしておきましょう!解放できるようになってからトークンを集める方が時間かかることもありますからね・・・!
※海外版の数値です!
毒りんご:12個
ハートボックス:9個
女王のイヤーハット:9個
スノーホワイトコイン:25000
スノーホワイトコインが25000。海外版の数字なのでさらに日本版はさらに上がる可能性も考えられます><
できるだけコインを優先的に集めていくようなクエストのこなし方をしていくようにしましょう!
女王の解放トークン入手クエスト一覧
それでは次に女王の解放トークンを入手するためのクエストをトークンごとにチェックしていきます!キャラクターや所要時間まで記載していますので効率よく集めていきましょう!
毒りんご
毒りんごはイベント特有の入手方法でクエストをこなすためにトークンを集める必要があります。詳細は下記の記事をチェックしてください!
ミッキー:不気味なツリーを調べよう
おこりんぼ:不気味なツリーを調べよう
おとぼけ:不気味なツリーを調べよう
ごきげん:不気味なツリーを調べよう
先生:不気味なツリーを調べよう
くしゃみ:不気味なツリーを調べよう
ハートボックス
白雪姫&ねぼすけ:昼寝を楽しもう(4時間)
パレード:白雪姫(2時間)
おとぼけ:クズ石を片付けよう(4時間)
※七人のこびとのマイントレインの建設が必要
てれすけ:夜まで掘り返そう(8時間)
おこりんぼ:女王に警戒しよう(2時間)
ごきげん:隠された皿を探そう(4時間)
ガストン:見せびらかそう(12時間)
女王のイヤーハット
白雪姫:口笛を吹いて働こう(4時間)
先生:1日中掘り起こそう(4時間)
※七人のこびとのマイントレインの建設が必要
ねぼすけ&くしゃみ:休憩しよう(4時間)
※ねぼすけレベル3が必要
ハートの女王:自分の誕生日じゃない日を祝おう(12時間)
※ハートの女王レベル8が必要
おこりんぼ:女王に警戒しよう(2時間)
ごきげん:掘り出して、行進して、歌おう(4時間)
ジェムを無課金で安全に増やす方法?
無課金で安全にジェムを集める方法です。
私はこれを実践してジェムを3000個と言うのはさすがに
厳しいんですが毎月300個くらいのペースで増やせるかなと考えています!
ジェムがもっとあったらいろいろできるのになぁ。という悩みを持っている方にはかなりオススメ!
安全であり人気の高いやり方になっていますよ♪気になる方はぜひチェックしてみてくださいね*
ちなみにこの方法をわかりやすくお伝えするためにマニュアルを作りました♪LINE@にご登録いただければ無料でマニュアルをお渡ししますのでお気軽にLINE@友達になってくださいね♪
\こちらから友達追加してくださいね♪/
まとめ
と言うわけで今回は白雪姫イベント最後の砦!とも言える女王の解放条件や解放に必要なトークンについてチェックしてきました!
女王を解放したらイベントは完走ですっ!!!あとは終了までできるだけスノーホワイトコインを集めてジェム変換を多くもらえるように狙いましょう!
マジキン関連記事一覧 | ||
ピート討伐攻略 | ザーグ討伐攻略 | ゴーテル討伐攻略 |
ズートピア攻略 | キャラクターまとめ | ジェム無料GET方法 |
宝箱の場所まとめ | 追加キャラクター | 超時間短縮攻略 |